K..BLOG| 海外ノマド×マーケ(仮)

まずは一歩。自由に向けて。

倒産『てるみくらぶ事件』はなぜ起きた?被害者に旅行代金は返金されるのか?

oh no

てるみくらぶ主催の海外ツアーで起きている一連の航空券発券トラブル。被害にあわれた方の声もsnsやニュースなどで多数出てきてますね。今回の事件、一体なぜおきてしまったのでしょう。

てるみくらぶの売上規模

まず「てるみくらぶ」とは一体どれくらいの売上規模の会社でしょう?

東京商工リサーチによると、「てるみくらぶ」は1998年設立で、東京本社のほか大阪や名古屋などにも事業所があり、2016年9月期の売上高は 約195億円とのこと。どこと比べるか微妙なところですが、2015年度 海外旅行取扱額が212億円だった "JTB東海"と売上額で見ると近いレベルです。従業員145名と会社規模では中小といった感じですがOTA(オンライン旅行会社)の中では、ハワイやソウルのツアーでは特に一定のポジションを占めていた印象があります。中でも大韓航空の仕入れに強かったのか、ホノルルの大韓航空の座席はかなりの数を、てるみくらぶのツアーが確保していたと噂で聞いたことがありました。

http://www.mlit.go.jp/common/001141048.pdf 

なぜ予約した航空券がキャンセルに?

そもそもなぜ、今回のてるみくらぶの件で、予約・発券済みの航空券やホテル予約がキャンセルされていたのでしょう?手元にeチケットがあるのに空港いったら席の予約がなかった‼︎という方もいらっしゃったようです。手元にeチケが届いてすらいなく、てるみ側と連絡も取れない、という方も多いようですが。

 

キャンセルについては、恐らく「てるみくらぶ→航空会社の期日までの支払が未納状態 (*BSPの清算)」となっていた為、記録がキャンセルされてしまったのかと思われます。 

 

ただ、旅行者にeチケットを渡していたケースもあるようですので、一旦発券してチケット番号(eチケット)を旅行者に連絡し同日キャンセル(VOID)処理。旅行者の手元にあるeチケットはただの紙クズに…なんて確信犯的な組織的な行為も事業停止の間際にはあったのでは?と勘ぐってしまいます。(勝手な憶測ですが)

 

通常、航空券の発券翌日以降に取り消しをした場合「Refund処理」という扱いになります。Refund処理となると、航空会社から旅行会社に対して返金がされるものの、キャンセル料を引かれた額が返金されてしまうので実質的な料金が発生してきます。

 

今回のように手元にキャッシュがないてるみくらぶが、現金の掻き集めに走った動きを見ると、そもそも発券すらしていないケースも多いのかもと思ってしまいます。旅行者からの予約を受け、座席の予約記録は作るが、航空券に設定される発券期限(TL:チケットリミット)はスルーし自動キャンセルさせているとか。

  • 発券当日の取消(VOID):旅行会社から航空会社に対して費用は発生しない。
  • 発券翌日以降の取消(Refund):航空会社から旅行会社に対して返金されるものの、キャンセルチャージを引かれた額が返金。つまりは実質的に「料金」が発生してくる。  (*航空券の発券ルール:Same Day Voiding)

旅行会社⇔航空会社の清算システム「BSP」の仕組み

上の憶測でも書いた「BSP」 (Billing and Settlement Plan)という清算システムについて参考まで記載を。これは旅行会社が発券した航空券の「旅行会社と航空会社間での清算の仕組み」になります。

 

発券した旅行会社(今回のてるみくらぶ)は、旅行者が支払った航空券代金を、指定銀行経由で各航空会社に送金して)います。(*月4回)

清算〆は発券日から1~7日後で、旅行会社から航空会社への送金は発券日から1~2週間後となります。キャッシュフローの崩壊した てるみくらぶは、この送金が出来ていなかったのでしょうね恐らく。年間200億円売っている会社でも手元にキャッシュがないものなのですね。恐ろしや。。

airport

旅行代金は返ってくるのだろうか

気になるのは、すでに入金されている金額がちゃんと返金されるのかどうか。。twitterでも色々な方が書かれていましたが、てるみくらぶは「JATA会員ではあります」が「ボンド保証会員ではありません。」その場合どれくらいの返金がされるものでしょうか?

 

 ボンド保証会員とは

旅行会社の加入する任意保険のようなものです。ただ必須ではないので、普段旅行を予約する際に気にすることは少ないと思いますが、入っている会社・入っていない会社があります。そのへん見ておくとよいのかも。とはいってもそんなとこ見ませんよね・・

「ボンド保証制度」は、JATAの保証社員のうち、海外募集型企画旅行を取扱う第一種旅行会社が法定弁済制度にプラスして、自社の負担で一定額の「ボンド保証金」を協会にあらかじめ預託しておき、自社と取引をされたお客様に対して協会が弁済をすることになった場合、「法定弁済限度額」と自社「ボンド保証金」の合算額を実際の弁済限度額とすることで消費者保護を拡充するものです。

費者保護制度「JATAボンド保証制度のご案内」|JATA

JATA正会員の弁済業務保証制度

てるみくらぶは旅行業の第一種(海外旅行主催可)になりますので、保証制度で最低7000万円は弁済されるようです。

弁済業務保証制度(法定制度)
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)の正会員である旅行会社(保証社員といいます)と旅行取引をされたお客様が、旅行会社の営業停止等により、旅行中止といった被害を受けられた場合、協会は、旅行業法に基づく「弁済業務保証制度」によって、保証社員の弁済限度額の範囲内でお客様に弁済することになっています。
例:旅行者との年間取引額が70億円未満の第一種旅行会社の場合、弁済限度額は7,000万円 

この弁済限度額は、実際の旅行会社の年間取引額にもよって変わってくるようですが、てるみくらぶの約款を見ると「1億円までの弁済」と記載されていました。

なので1億円までは返ってくるのではないか、というのが現時点でわかることなのかと思います。ただ各航空会社やホテルなど主要取引先への弁済も優先されてくるかと思うので一般消費者への弁済額が一体どれくらいになるのか、答えが得られるのはまだ先になりそうです。

当社と募集型企画旅行契約を締結した旅行者又は構成者は、その取引によって生じた債権に関し、前項の社団法人日本旅行業協会が供託している弁済業務保証金から1億円に達するまで弁済を受けることができます。  

弁済業務保証金制度について|JATA 

Airport

クレカ払いをキャンセル出来たケースも?

今回の場合、勿論クレジットカード会社に責はないので個人からの決済停止は聞き入れてはもらえないと思います。ただ、twitter上ですが以下の方のように対応されたケースもあるようです。(不確かな情報なので違っていたらすみません。) 決済タイミングや引き落とし日、カード会社にもよるでしょうが特に多額の方、カード決済されたばかりの方は一度かけあってみてもよいのかと思いました。金額が金額なので。。ハワイでの挙式の方とかもいるみたいですね。。本当にかわいそう。。

 

現金一括キャンペーンを実施していた てるみくらぶ

営業停止前の最近まで、現金一括キャンペーンで海外ツアーを募集していたらしい。あからさまな手口だけど、そこそこ知名度もあったてるみくらぶなわけで、ユーザーは予約前に疑わないですよね。まさか倒産するなんて…このキャンペーンの支払額は社長が持ち逃げなのか??

 

3/15(水)のトラベルズーにも広告を掲載

旅行好きな方にはおなじみのメルマガ、3/15(水)のトラベルズーにも”羽田発ベトナムツアー”の募集広告を掲載していました。

数年前の記憶ですが、トラベルズーの広告入稿は割と間際まで内容調整ができます。旅行なんて空室,空席状況はよほどブロック確保していなければすぐに変わってしまうのでメルマガ配信直前まで状況みてからの配信になります。

てるみくらぶ事業停止の約一週間前にトラベルズーで広告打つなんてやはり色々確信犯すぎますね。f:id:affmk253:20170326092342j:image

 ちなみにこのベトナムツアーのうたい文句は以下。 

フライトもホテルもワンランク上のハノイ5日間ツアーが89,800円~。これは航空券とホテルを個別に手配するより約15万円も割安です。

15万円も割安…これを信じて予約した方も相当数いるのかと思うと怒りが湧いてきます。入稿していた担当者は何も知らされていなかったのかと思いますが…

 これで、てるみの社長から旅行者に「発券済みの航空券はご利用頂けるかどうか現時点で確認できていない」「ご購入済みの旅行代金の返金は日本旅行業協会等関係先と協議の上、ご連絡します」といきなりメールが来て音沙汰なし…怖すぎます。

一旦おわり。

 

 

追記 2017.07.11 

負の連鎖。

東京商工リサーチによると、2017年上半期(1月~6月)の旅行業の企業倒産件数は、前年比1件増の15件。負債総額は202億2000万円。てるみるくらぶ破たん関連負債が9割以上を占めた。

https://www.travelvoice.jp/20170711-92912

 

追記2018.01.18

ボロボロ出てくる。チャーター費用を一億円水増しして融資をうけていたらしい。ただの詐欺集団と叩かれてもしょうがない。

格安海外旅行で一時代を築いた てるみくらぶ 、残念。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6268820

 

追記2018.04.25

てるみくらぶ元社長「間違いありません」詐欺罪初公判  4/25(水) 12:18

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280317

 

"にじ"の歌詞が泣ける「きっと明日はいい天気」って誰の歌?

f:id:affmk253:20210301091223j:plain

にじ という歌、知ってますか?

幼稚園や保育園、小学校などで毎年歌われている有名な童謡、『にじ』をご存知ですか? 小学生や園児が一生懸命『にじ』を歌っている姿は親世代には思わず、ぐっとくるものが。その"にじ"の素敵な歌詞をご紹介したいと思います。

ラララ  にじが にじが 空にかかって
きみのきみの 気分もはれて 

きっと明日は いい天気

にじは誰が作った歌なのか?

この『にじ』という歌。つるの剛士さんがよくテレビで歌っていたので、つるのさんオリジナル曲かと思っていたのですが、実は学校で昔から歌われている童謡で、 新沢としひこさんという方が作られた歌でした。

とにかく歌詞が素敵

本当に素敵な歌詞です。大人も感情移入しやすいのかなと思います。3.11の震災後にチャリティライブなどでもよく歌われていたのも納得です。

テーマとしてが歌詞に出てくる歌は沢山ありますが、この童謡”にじ”は、歌詞の中で出る "大人"=保育園や幼稚園の先生や親が、”きみ” = ”子供”の気持ちを思う優しさと、それを歌う子供たち、という絵が胸を打つのかもしれません。

 

きっと明日はいい天気!

作曲︰中川ひろたか  作詞︰新沢としひこ
にわのシャベルが 一日ぬれて 
雨があがって くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして 
みあげてみればラララ にじがにじが
空にかかって 
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
せんたくものが 一日ぬれて
風にふかれて くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみればラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気 あの子のえんそく 一日のびて
なみだかわいて くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみればラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
にじがにじが

空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気

参照元 http://www.kasi-time.com/item-54857.html 

 

かわいらしいアニメーション付きの動画が歌の雰囲気とマッチしていて良かったので勝手にご紹介。歌付きで絵本を読んでいるような感覚。ぜひお子さんと一緒にどうぞ。

www.youtube.com

実は、ドラマやCMでも結構"にじ"は使われている

"にじ"はCMにも使われていて、有名なところでは、2020年に「花王 アタックZERO お正月」篇」のCMソングや「明治プロビオヨーグルト R-1」のCMソングとしても使われています。

その他、2021年には高畑充希さんの医療ドラマ「にじいろカルテ」の中でも合唱シーンが放送されました。感動的なシーンにはぴったりですね。

thetv.jp

 

『にじ』の作詞家”新沢としひこさん”

新沢としひこさんは、以前保育士として働かれていた経歴があるようです。だから子供の気持ちに沿った歌が作れるのでしょうね。

「にじ」の歌以外にも、教科書にも『世界中のこどもたちが』が掲載されていたり、あの織田哲郎やケロポンズとコラボしたりと多方面で活躍されている方でした。

シンガーソングライター・元保育者

神戸親和女子大学 客員教授・中部学院大学 客員教授
学生時代よりライブハウスで音楽活動を始める。東京の保育所で保育者を経験した後、数多くのCDや楽譜集を発表。1991年デュオグループ「Mr.ユニット」でCDデビュー。1993年に解散後、ソロを中心にした活動を開始。現在はソロコンサートやジョイントコンサート、保育講習会の講師として活躍するかたわら、CD制作のほか児童文学の執筆や絵本を出版するなどマルチに才能を発揮している。 

 

代表作『世界中のこどもたちが』は、小学校の教科書にされ、カバーも多数。2011年3月には『さよならぼくたちのようちえん』が芦田愛菜主演のテレビドラマの主題歌に採用されたほか、つるの剛士のアルバムに『にじ』『ともだちになるために』が収録されるなど、その楽曲に注目が集まっている。

http://ask7.jp/artist/shinzawa/ 

『にじ』の作詞家”新沢としひこさん”の対談記事

保育や歌についてお話されている記事を見つけました。

「にじ」の歌は保育のカリキュラム上では「6月の歌」として歌われていて、毎月○○の歌というものが決まっている幼稚園が多いようです。(好きな歌を歌っているのかと思っていました、違うらしい) 

季節によって色々な歌を知れて良いと思いますが「にじ」に季節は関係ないので、冬でも春でも歌っていいかなと思いましたが、かっちり決まったカリキュラムが幼稚園もあるようですね。

 

hoiclue.jp

『にじ』の作曲家”中川ひろたかさん”

1954年 埼玉県出身。日本初の男性保育士として約5年間保育園で勤務の後、作曲や絵本作家DJなど多方面で幅広く活動されていらっしゃいます。

D1(だじゃれグランプリ)や大人も子供も歌えるA1(あそびうたグランプリ)を開催したり、震災復興支援として「みんなともだちプロジェクト」を立ち上げたりと様々な分野で企画〜実行まで取り組まれているエネルギー溢れる方ですね。

親子向けコンサートも開催されているので、ぜひ生で『にじ』の歌を聞きにいってみてください。 CDも色々だされていました。

 

【世界中のこどもたちが・にじ】新沢としひこ&中川ひろたかソング<祝・30周年記念 こども合唱版>

【世界中のこどもたちが・にじ】新沢としひこ&中川ひろたかソング<祝・30周年記念 こども合唱版>

  • アーティスト: 新沢としひこ,中川ひろたか,大友剛,こどもの城児童合唱団,えびな少年少女合唱団,すがも児童合唱団,ことのみ児童合唱団,ひばり児童合唱団
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2017/06/28
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

はいだしょうこさん、つるの剛士さんバージョンの"にじ"も素敵

うたのお姉さん、"はいだしょうこさん" も、にじをカバーした動画を公開されています。ぜひお子さんと一緒に聞いてみてください。

 

www.youtube.com

 

あらためて「つるの剛士さんバージョン」の”にじ”もいいですね。しみじみと胸にしみます。こちらもぜひ聞いてみてください。

 

youtu.be

 

他にも男性デュオの『カラフルパレットさん』など様々な方がカバーされています。歌い手さんが変わるとまた少し雰囲気かわりますね。

 

youtu.be

 

手話をつけたバージョンも。

https://youtu.be/OT3CaJ1BYfo

 

ちゅるのうた

ちゅるのうた

 
にじ

にじ

 

 

つるの剛士さんのCDたち。

個人的にはつるのさんが歌うにじが一番好きかな、しっくりくる。

 

にじの歌のピアノの楽譜もあります。

 

おしまい。

 

きっと明日はいい天気!!

 

 

f:id:affmk253:20170913204534j:image

 

無料画像はpixabayやタダピク、写真acあたりで探してます

f:id:affmk253:20170222085132j:image

無料画像、皆さんどう探してますか?

最近、無料画像のUNSPLASHが好きなんですが、全ての欲しい画像がそこで見つかるわけではありません。

自分は、オフィス写真など海外画像でも代用出来そうな内容であればまずUNSPLASHを探し、なければpixabay で探すことが多いです。

食材や料理の画像ならpixabay で最初からとりあえず探します。カフェやバーならUNSPLASHも。人物なら写真acをチェック。

色々見ても無い時には横断検索で複数サービスが見られるタダピクもチェック。それでもなければ諦めて買います。

pixabay

88万枚から無料の画像素材が選べるサイトです。正直オシャレ目線だけならUNSPLASHが上だと思いますが、そこそこ画像のクオリティが高くて枚数・バリエーション豊富にあるのはpixabayかなと思います。個人的には食材や様々な料理の写真がない時にお世話になってます。

https://pixabay.com

※pixabayは画像は全てCC0。商用利用もOK。

 f:id:affmk253:20170222054837j:imagef:id:affmk253:20170222054848j:image

 

タダピク

なんと34個の無料画像素材のサービスから横断的に検索できるありがたいサービスです。

基本商用利用OKがほとんどな気がしますがクレジット表記や編集可否など細かな規約は提供サービスによりけりなので、(商用利用は特に) 利用前に確認したほうが無難です。

ただ横断検索の対象としてpixabay ぱくたそ も対象なので広くざっくり探したいときにかなり使えます。

http://www.tadapic.com/list.php

f:id:affmk253:20170222085821j:image

写真ac

写真画像もイラストも無料商用OKならとりあえずACを見てました。仕事でも使わせてもらうことも多い大変お世話になったサイトです。マニアックな内容も割と豊富にありますし、人物の写真など海外サイトだとなかなかしっくりこないので赤ちゃんや家族、カップルの写真など利用してます。素材のダウンロードには無料の会員登録が必要ですが、一回してしまえば次から簡単なのでぜひ。

http://www.photo-ac.com/

 f:id:affmk253:20170222090510j:image

girlydrop 

最近知りましたが、ガーリーな無料写真が沢山あるサイトです。おっさんにはちょっとガーリー過ぎ使う機会がないですが女性におすすめ。クオリティも高いのでスイーツやカフェ、パーティ系キラキラ画像など探している人にはよさそう。

http://girlydrop.com 

f:id:affmk253:20170222051315g:image

無料画像素材のサービスは色々ありますが自分はpixabay と UNSPLASHを最近はメインに使っています。更に幅広いジャンルの素材が広がるといいな。

おしまい。

 

tsunashima.hateblo.jp

 

UNSPLASH(アンスプラッシュ)で商用利用OKなフリー素材・画像を探して使ってみよう

f:id:affmk253:20170218094224j:image

UNSPLASH(アンスプラッシュ)でオシャレなフリー素材(画像)を探そう

ブログやWEBサイトのバナーや、ランディングページ・HTMLメール、広告出稿用の素材など、商用に限らずともサービスを運営していると ”良い画像”って無料ではなかなか見つけられず、結局いつもの画像、、となってしまうことありませんか? 
無料の画像素材サイトは沢山ありますが、高いクオリティを保てていないサービスも多いとも感じます。 
今日は、UNSPLASH(アンスプラッシュ)という海外の無料素材サイトがかなりクオリティが高く、もちろん商用利用もOKなのでご紹介します。
https://unsplash.com/


■目次 

f:id:affmk253:20170219224710j:image

UNSPLASHのサービスの使い方

使い方は簡単。UNSPLASHのサイト内(https://unsplash.com/)でキーワード検索をすると写真が色々でてきます。利用の際は、特に会員登録や撮影者の名前・クレジットのサイトへの記載も不要なので探してそのまま使うだけ。シンプルです。

では、まずサイトでそれっぽい英単語で検索してみましょう。

例えば 、

  • camp
  • tent
  • outdoor
  • trip
  • coffee 

とか、なんでもOKです。(日本語でもある程度翻訳され検索されるので大丈夫です)

登録画像数は他サービスに比べるとやや少ないようですが、定期的に厳選された写真が追加されていて、とにかく写真のクオリティが高い! 他社のpixtaなどであれば高額販売してそうな写真が多いunsplushですが、画像の権利は全てCC0(Creative Commons Zero)なので、商用利用も可能。素敵すぎます。

UNSPLASHを利用するメリットは?

会員登録不要&無料で良い雰囲気の画像が使えます。これに尽きるのですが、権利関係など含め利用者にとって、すごく使いやすく整理されたサービスであることがわかります。メリットを並べると以下。

  • 無料で画像使用OK
  • 商用目的でも利用OK
  • 画像は自由に加工して使用もOK
  • 撮影した方のクレジット表記も不要(出来れば書いてね。レベル)
  • 会員登録不要ですぐ利用できる。
  • アプリでも利用が可能。
  • ワードプレスに直接アンスプラッシュの画像を読み込むことも可能

UNSPLASHを利用するデメリットは?

正直あまりデメリットが見当たらないと思ってますが、あげるなら以下2つ。

  • 検索は英語で。日本語では件数少ない。
  • 画像サイズがバラバラ。縦長と横長が混在。

例えば、
英語の「Camp」で検索すると画像が18000件もヒットしますが、日本語の「キャンプ」では画像は2件のみ。海外サイトなので当たり前ですが、このあたりも上手く自動翻訳でストレス無く検索が使えると更に良いかなと思います。(※最近ではかなり日本語でもヒットするようになっています)


あとは、検索結果の一覧表示から選ぶ際、画像サイズがバラバラで、縦長と横長が混在して表示されるのですが、ブログなどに使いやすいのは「横長サイズ」なので、うまく絞り込み出来ると良いかなと思ってます。

UNSPLASHの画像の著作権 "CC0" っていったい何?

商用サイトなどに無料画像を使う際、一番担当者として気になるのは「その画像の権利」です。商用利用OKとしている画像もありますが、クレジット表記や引用元を記載することが条件になっている場合や、そもそも商用利用はNGとしている場合もあるので個人ブログはまだしも、お仕事で企業のサイトに画像掲載する際はとても気を使います。
で、アンスプラッシュの画像は全て「CC0」となっていて、これは「画像のいかなる権利も保有しない」ことを謳っているものになります。なので商用サイトでも安心して使うことができます。 ※詳細説明は以下をご参照。
 

CC0とはなんですか?

著作権やそれに関連する法律では、作者の意図にかかわらず、作品・データベースの著作権が自動的に保護されるようになっています。CC0は、これらの権利を望まない人が法的に可能な限りの権利を放棄できるための方法を提供します。作品の制作者や所有者が作品に対してCC0を適用すれば、法的な意味において、その作品は彼らのものではなくなります。その作品は、方法・目的にかかわらず、誰もがどんな形であっても使用できる状態になります。商用利用も可能です。 ただし、他の権利が残ってる場合や、作品の利用法による制約が発生することもあります。CC0は、「いかなる権利も保有しない」選択肢だと考えてください。

http://sciencecommons.jp/cc0/cc0-faq

f:id:affmk253:20170221211325j:image

UNSPLASH(アンスプラッシュ)とは、どんなサービス?

Unsplashは、カナダの会社が運営している無料の写真素材を紹介しているサイトです。(2013年5月に開始)   写真素材を10日に1回、10枚ペースで公開していますので数百枚前後。画像数では多くはないですがクオリティを考えると多いほうかと思います。なにより無料です。(※直近では、かなり増えています)

UNSPLASH(アンスプラッシュ)にはどんな種類の画像がある?

f:id:affmk253:20210506084106j:plain

ジャンルは問わずだいたい何でもあります。
飛行機、電車、車にバイクなどの「乗り物」や、空港やバンコク市内などの「街並み」、会社で働くビジネスマン、ホテルのフロントやドアマンなどの「働いている人」。抽象的な「マーケティング」「うれしい」などのイメージ画像もたくさんあるので記事やブログの内容に合わせて検索すれば何かヒットするかと思います。

ただ、海外サイトなので仕方ないのですが、「人物画像」は日本人っぽいイメージは少ないですので、他サイトから探すか抽象的なイメージ画像で乗り切るか、工夫は必要かなと思います。

f:id:affmk253:20210409140503j:plain

UNSPLASH:バンコクの街並み

 

UNSPLASHの画像も含めて横断検索なら、O-DAN(オーダン)も便利

o-danという横断画像検索サイトをご存知ですか?
アンスプラッシュの画像と一緒に、pixabayやpexelsなどの画像サイトも横断検索ができ、1サービスづつ検索する手間が省けるのでとても便利です。
日本語でも検索できますし、unsplashでが画像がなかった場合には他のサイトがヒットするので一回の検索で画像の候補が探せます。あわせてチェックしてみてください。 

https://o-dan.net/ja/

f:id:affmk253:20210506084344p:plain

o-dan 利用イメージ

ちなみに、横断検索サイトの「o-dan(オーダン)」で「camp」と検索すると、unsplashを含む以下10サイト以上の検索結果がすぐに表示されます。
かなり便利ですね。

  • unsplash
  • pixabay
  • pexels
  • stocksnap
  • kaboompics
  • ISO Republic
  • foodiesfeed
  • freeNature stock
  • picography
  • negative space
  • barn images
  • picjumbo
  • magdeleine
  • magdeleine
  • life of pix
  • splitShire
  • Skitter photo
  • new old stock

など。画像を全部チェックしきれないレベルですが、これは相当便利ですね。

UNSPLASHは、APIも公開中

太っ腹なことにUNSPLASHさんは画像APIも公開されているみたいです。特定の写真家さんの画像や、特定サイズ指定で画像をランダム表示したり、と色々使えそうです。

高クオリティな写真を提供するUnsplashがWebクリエイター向けに提供しているAPIが便利! | ザ・サイベース

 

普段、はてなブログの記事には、連携されてるフリッカーを使わせてもらうことも多いですがUNSPLASHの写真も今後積極的に使ってみたいと思いました。なんかオシャレ感が増しますし。

 

おしまい。


 

※以下UNSPLASHより抜粋してます。オシャレ・・。

f:id:affmk253:20170218093002j:image

f:id:affmk253:20170218093905j:image

f:id:affmk253:20170218093914j:image

f:id:affmk253:20170830200252j:image

f:id:affmk253:20170830200255j:image

f:id:affmk253:20170219222856j:image

f:id:affmk253:20170219222910j:image

 

無料でロゴが作れるLOGASTER(ロガスター)を使ってみた

 無料でブログなどのそれっぽいロゴが作れるサービス、LOGASTER でアイコン作ってみました。

LOGASTERで無料ロゴ作ってみた感想

高解像度のデータは有料になりますが、無料で100パターンほど見られて、納得した上でのデータ購入なら全然安いなと思います。 

 

いまのところ購入予定はないですが、名刺やチラシなど紙モノや、サイト内にサービスロゴとしていれられますね。また無料データでもブログやSNSのプロフィール画像には充分すぎるクオリティです。入れてみてもいいかもしれません。

 

企業のオフィシャルなものとしてだと色々大変かもしれないですが、個人的な範囲やプライベート寄りなら全然使えそうな気がします。企業でも、スタートアップなど短時間で決めたい場合はありかも。何社もコンペしたり大変ですから。

https://www.777logos.com

無料にオンラインでロゴとコーポレートアイデンティティを作成しましょう。

LOGASTERのロゴ作成イメージ

f:id:affmk253:20170215090842j:image

 まずロゴに記載したいサービス名などを入れます。スローガンというサブタイトルもはいりますが入れなくてもok。

あとはジャンルを選びます。

ビジネスや旅行などサービスイメージに近いジャンルを選びます。私は旅行にしてみました。山っぽい絵や船があったりします。

f:id:affmk253:20170215090904j:image

 そうすると100パターンほどロゴが作成されるので選ぶだけ。

超シンプル、かつ圧倒的に速いです。

色味など微調整もできます。

なにより無料なので興味があればぜひお試しください。

 

コピペで2アクション。はてなブログの目次の作り方(超初心者用メモ)

blog

 

目次の作り方。

CSS細かく触ったり、調整がめんどうなイメージでしたが2アクションだけでした。

1.見出しを設定

見出しにしたいテキストを選び「大見出し」「中見出し」「小見出し」を選ぶ。

2.ブログ本文に[:contents]を追記。

[:contents]の一文を目次を表示したい場所に記載します。冒頭や下部などどこでもOKです。基本的にやることはこれだけ。これだけでした。

大見出しです(テスト)

中見出しです(テスト)

小見出しです(テスト)

↑のように見出しにするテキストを選び、以下に[:contents]と記載すると目次が現れます。※[:contents]は左右に別の文字は記載せず[:contents]だけを記載します

 

■目次

 

以下記事を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

www.arshii.com

Blog

 

目次もできたので、ちょっと真面目にSEO的なところも考えつつ記事更新と設定を進めていこうかなと思います。将来的には独自ドメイン取得など有料版にすることも憧れつつ当面は無料版でいいかな。

今後修正する予定

見出しの見栄え(デザイン)を変える

パンクズを設定する

特にパンクズ設定はSEO的な効果といいますかbotへカテゴリーなど認識させる点では無料ブログとはいえ意味があるかなと思ってます。記事数増やす前にきれいにカテゴリわけし、設定していく予定。あくまで予定。。

記事数増えてからだと死ぬほど面倒ですから。。

 

www.yukihy.com

www.interest-blog.com

hacogaki.hatenablog.com

blog-long

【MUJI式 世界で愛されるマーケティング】読書メモ。"選択と集中をしない"という方針。

無印良品の商品やコンセプトへの独自のこだわりや考え方など詳しく解説され読みやすい本。選択と集中をしないという点が面白い。

▪︎目次

 

MUJI式 世界で愛されるマーケティング

MUJI式 世界で愛されるマーケティング

 

 無印はブランドではなく「コンセプト」

一般のブランドは他社と異なる自分のブランドをデザインする、MUJIはそれ以外というポジションにある。それ以外を市場にしている”MUJI”は文化の壁も関係なく広がりやすく、シンプルゆえに時間が経過しても飽きがこない。ブランドのポジショニングが秀逸。

最大公約数的な商品をつくる。

これがいいではなく、これでいい」※妥協ではない!。

自社ブランドで商品開発する場合、ターゲットとするユーザー層に刺さるような内容に寄せてマーケティングを進めるのが一般的が、MUJIは逆だ。これでいいか、よくないか線引きは難しいが「個性の一歩手前、かつ合理的であること」がポイントだそうだ。
個性を追求しすぎるとそこにある市場は小さくなってゆく。最大公約数をもとめ、合理的で普遍的な商品展開をするMUJIのロジックは非常に合理的

断捨離や、少ないものですっきり暮らすミニマリストがブームになるように、不要なものは捨てたりリサイクルしたり、家庭の中に昔ほどものが残り続けることは難しくなってきている。そんななか「どの部屋にもなじむ」「家族とも共有しやすい」MUJIの商品は、比較的残りやすい。


わけを伝える。

「どうしてこうゆう商品なのか?を伝える」ことを重要視している、商品名もわかりやすい。おち綿ふきん(紡績工場に落ちた綿)や、からだにフィットするソファ(通称 ひとをダメにするソファ) など。ストーリーをタグで説明。

MUJIのコンセプトはは水墨画とも通じる

水墨画の余白は、鑑賞者とともに芸術を完成させる可能性を表したもの。無印良品のシンプルさと通じるものがある。

選択と集中はしない

マーケティングで定石と思われる選択と集中はしない。無印良品が展開する商品ラインナップははば広く、衣料品、食品、文房具に家具から最近ではライフスタイルの提案の延長として家やキャンプ場、里山の稲作までとカテゴリーを集中したような戦略はとっていない。勿論商品レベルでは一定スパンでの新商品や入れ換えは行われているが。
最大公約数的な商品を作る」という点は無印良品は徹底している。

MUJI

 

軽キャンピングカーやルーフテントの現物を見てきた

軽キャンピングカーのイベントで、ルーフテントの現物を見てきました。

▪︎目次

 まずは気になっていた「軽キャンパータイプ」のキャンピングカーと、車の上にテントを設置する「ルーフテント」をいくつか見てきました。

軽トラを改造した"J-cabin Mini"(軽キャンパー)

http://www.mystic.ne.jp/wphp/wp-content/uploads/2016/03/img_car_J-cabinmini_w_03b.jpg

http://www.mystic.ne.jp/wphp/wp-content/uploads/2016/03/img_car_J-cabinmini_w_16b.jpg

木目調のクロスが張られた内装が山小屋風で素敵でした。天井も高く、シンクもちょうどよい大きさ。見たキャンピングカーの中では一番内装で惹かれましたが、残念ながら2名なんですね、、定員が。軽トラがベースだからですかね。この内装はほんと素敵。

J-cabin Mini W | MYSミスティックプランニング

『軽キャンパー』とは

軽自動車の車内にベッドを展開したり、キャビンを架装したモデル。 軽トラックをベースにしたものを「軽キャブコン」、軽自動車のバンやワゴンを改造したものを「軽バンコン」と呼びます。 キャビンの設備は最小限。少人数の旅にはオススメです。 

 

続いて気になったのは、、

軽自動車にポップアップ型ルーフテント付 "スピナ(spinach)" 

実物見ましたが、かなり広く使えるつくりでした。やはりルーフテントは惹かれます。一度泊まってみたい、という興味が先に来てるかもしれないですが。コンパクトにまとまったシンクや、白が基調になった内装は清潔感がありつつ機能的な点が色々見られました。

 

意外と上部に収納が多く設置されていて小物など実際に泊まってみて気づく内容がカバーがされてるような気がしました。横にサイドオーニングをつけたりしてもよさそう。

 

http://nutsrv.co.jp/renew2014/images/top_slider/spinach.jpg

キャンピングカーなら日本最大級の製造メーカーナッツRV

 

キャンピングカーではないですが、今回一番事前に気になっていたのはこれ↓

自家用車の上に"ルーフテント"

f:id:affmk253:20160925211547j:plain

こんな感じで展示されてました。カッコいい。実際みてみた印象は、かなりしっかりした「テント」 。

『ルーフトップテントとは』

普通乗用車がキャンパー仕様に早変わり。 

自動車のルーフ部(クルマの上)に搭載するタイプのテントです。 開閉式になっているので、収納時はコンパクトに、展開時には快適な就寝スペースを作り出せます。 ほとんどの自動車に取り付け可能。手軽に就寝人数を増やせるのが魅力です。

 こんな感じのテントが自家用車の上に乗るイメージ。

http://jrva-event.com/sys_img/vehicle_img/165_2.jpg

http://jrva-event.com/sys_img/vehicle_img/165_3.jpg

ちなみに中はこんな様子。大人でも小柄なら2名でも寝れちゃいそうです。

種類は違いますが、たたむと大きさ厚みはこんなもん。普段から車の上にルーフトップテントを仕込んでおいてもそこまで違和感なさそうな大きさです。

 

災害がおきたときの「シェルター」としても、ルーフテントは活用できるかもしれません。もちろんそんな機会ないほうがいいのですが、充分に寝られる広さなので、車の中で寝るよりは、車にベースキャリアを積み、ルーフテントを積んでおき、そこで寝る(避難する)は体育館などに避難することを思うと快適に過ごせるのかなと思いました。

 

http://jrva-event.com/sys_img/vehicle_img/156_2.jpg

jeepなど「いかにもアウトドア!」な4WDのがやはり似合いますが、自家用車がアウトドア仕様に変身する感じも魅力かなと思いました。

※ルーフテントの設置例いろいろ:

http://www.ziferjapan.com/jp/photogallery/rvphotogallery.html

 

www.tsunashiman.com

www.tsunashiman.com

 

おしまい。

 

憧れのルーフテントで車中泊キャンプを楽しみたい

Myway Serengeti rooftent with veranda, windbreak and Camping Solutions' Frontier Stove

家族でキャンプに行きたいけど、正直テントの設置は時間がかかって少し面倒。
キャンピングカーはテント設置しなくていいし楽だなと思いキャンピングカーの雑誌でたまたま見たのがルーフテントでした。

■目次

軽自動車の上にも乗る。ルーフテントがすごい

キャンプ好きな方にはお馴染みの商品なのかもしれないですが、最近そのルーフテントの画像を見てかなりの衝撃を受けました。 

普通の自家用車に。しかもSUVとかではなく、普通の街乗り用の乗用車のカートップに、軽自動車の上にもテントが乗っている。

 

キャンピングカーには憧れますが、実際に購入するとなると数百万円。自家用車の上にルーフトップテントを載せるなら中古で20万円前後でも買えるし現実的かもしれない。

http://enjoycamper.com/wp-content/uploads/2016/05/ul01-380x316.jpg

【車種】実際どんな車にルーフテントは載る?

やはりルーフテントを載せる車は、JEEP(ジープ)や、日産のエクストレイルなど、いかにもなアウトドア車がベストかもしれないですが、マツダのMPV、日産セレナ・ホンダのFREED、スバルのフォレスターなどの上にもルーフテントは載せられるようです。

車の上にテントが乗ることで一気にアウトドア感が増しますね。設置例を見ていると、スズキの軽自動車「ジムニー」に設置されているオーナーさんも多いようです。

軽キャンピングカーより「ジムニー&ルーフテント」のほうがコスト的にもだいぶ安く抑えられそうですし、軽とはいえ四駆なのでテントも似合いそう。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/004/536/624/4536624/p1.jpg?ct=d5d9073e1bea

その他、ルーフテントを調べていて発見した画像で意外だったのは、あの「ミニクーパー」にも載せられるみたいです。MINI×ルーフテントで車中泊、これはこれでかなりオシャレですよね。この車で出かけたら子供も喜びそう。数年以内にはルーフテント付の車をゲットしたいな。

www.tsunashiman.com

ルーフテントのデメリットは?

調べていて気になったのは「車高」です。ルーフテントを設置すると、当然かなり車高が高くなるので、例えば車をマンションの立体駐車場に停めている方などは、設置前にサイズを調べるなど注意が必要だと思います。

 

載せる車種によっては駐車場の制限高を超えてしまう場合もあるかも。最初は「使うときだけ設置して普段は外しておく」みたいな使い方もあるのか、と思っていたのですが、車上への設置は業者に依頼するのが一般的なようなので簡単に着脱は考えないほうがよさそうです。(可能なタイプもあるようですが)

 

立体駐車場も「制限高2.2メートル」など上限がありますので、そのあたりは実際に設置される車種や立体駐車場利用の有無やサイズにもよって注意が必要なポイントだと思います。

 

車高は「元々の車高+ルーフキャリアの高さ+ルーフテントの高さ」となるので、キャリアや積むテントの高さによりますが、約40~50センチ程度高くなる可能性があります。それまで普通に利用できていた駐車場が、利用できなってしまうこともありますので、車高など設置後のサイズ確認は慎重に進めたいですね。

 

また、もうひとつ気になるのは「雨」の時。雨でもルーフテントは対応できるのだろうか?という点です。キャンプ全般に言えますがルーフテントは、テントとはいえ簡易的な作りだったりもするので雨天ではさすがにきつそうですね。

「耐水圧●●m」のようにもちろん各メーカーさん作られているのですが、車高が高い分、風のある雨だと通常のテントよりは風にあおられるかと思います。

普通のテントと違って、地面から雨水が浸入することはないのでそれはメリットだったりもしますが。また真冬の利用も横風が結構ルーフテント内に入ってきて寒い・・と体験談を書かれていた方もいたので雨天や冬キャンでの利用は辛いかもしれないですね。

http://campingcarfan.com/rooftent01.jpg 

http://livedoor.blogimg.jp/masashi1/imgs/f/f/ffc426a3.jpg

ルーフテントのタイプ

ルーフテントにもいろいろなタイプの商品があり、

  • イージーキャンパーレボリューション
  • イージーキャンパー・タワー
  • イージーキャンパー・アーバンライト
  • マジョリーナ・エアランダ―

などルーフテントを載せる車種や用途にもよって商品も様々。

以下ページに商品詳細が載っていたのでご参考まで。日常、車上に乗せておいてもそれほどかさばらない大きさのルーフテントもあります。ただ種類によっては重量がかなりあるので重さは要チェック。

 

オートキャンプ場で利用する際には、通常テントを設置する場所にはタープとテーブル・焚火台などを広く設置し、泊まるルーフテントは車上に設置すれば、狭めなテントサイトであっても場所を広く有効に使えます。

 

また、人数が多いときはルーフテント&2人用テント併設もありかも。大人2・子供1・犬1。さすがに皆でルーフテントには泊まれなさそうですので。色んなアレンジ考えるのも楽しいですね。

イージーキャンパー レボリューション | ルーフテント ”イージーキャンパー” シリーズ | ルーフテントとレンタルキャンピングカーで車中泊

快適ルーフテント/マジョリーナ エアランダー 詳細

Howling Wolf rooftent

MyWay 1.4m Evolution roof tent 

【動画】ルーフテントの設置・脱着について

設置された後のルーフテントの感じも勿論かっこいいのですが、組み立てている行程も格好いいです!実際にルーフテントを設置している動画がいくつかあったので貼っておきます。

 

youtu.be

 

youtu.be

その他の商品設置例は以下に掲載されていましたので、あわせてどうぞ。

ブログ | ルーフテントの販売・取付まで「株式会社マッツ」

オーバートップテント(ルーフテント) - キャンピングカーのフジ|株式会社フジカーズジャパン  

ルーフテントを設置した車

海外サイトにも色々ルーフテントの商品の写真がありましたので、ご紹介です。

かっこいいですね。特に砂漠×ルーフテントは、そもそもそのような利用を想定されたテントだからというのもありますが、絵になりますね。 (※画像はvisual huntよりCC0のみ抜粋)

 

f:id:affmk253:20170321141909j:plain

f:id:affmk253:20170321141924j:plain

f:id:affmk253:20170321141943j:plain

f:id:affmk253:20170321141815j:plain

f:id:affmk253:20170321142010j:plain

f:id:affmk253:20170321142031j:plain

f:id:affmk253:20170321141840j:plain

アマゾンでも買えるルーフテント

もはや買えないもののほうが少ないくらいですので、amazonのサイトでもルーフテント、商品として買えます。ルーフテントの他にも「車用サイドオーニング」「車用の網戸」など実際キャンプに役立ちそうな商品も充実してましたので一度チェックしてみてもいいかも。

【番外】地面から浮くテント?

 普通テントは地面に固定して設置しますが、このイギリス発の「Tentsile(テントサイル)」という商品は、なんと・・「木に固定して使用!」宙に浮かぶテントだそうです。なんだか面白そう。あと設置が簡単なのも初心者には嬉しい点。設置場所は地面が濡れたりデコボコなどもまったく関係なく、とくかく固定できる木さえあればOK、キャンプ場・山・ビーチなどどんな場所でも利用できそうです。ハンモックっぽいですが「ハンモックの心地よさ」と「テントの安全性」と「複数人数で利用できる点」などを掛け合わせたコンセプト商品のようです。夜空がきれいな夜は雨よけのガード外し "寝ながら星を見る" なんてもことも・・。商品の詳細はビデオを:

vimeo.com

 

【おまけ】バウンシー(bouncy)のルーフテント動画がいい

最近facebookでよく流れているルーフテントの紹介動画があり、何度も見てしまいました。家族でルーフテントを利用するイメージがよく描かれていていいなと思いました。

https://www.facebook.com/bouncy.news/videos/362401424144535/